こんにちは。埼玉でキャリア関連カウンセリングとセラピーをしています、
Ha-Longです。
今日は本のご紹介です。
中原淳さんが書かれた「転職学」ですが、
日本の転職事情への理解がとても深まりました。
日本って、まだまだ転職に関しては発展途上というか、
日本独特の事情もあり、なかなか難しいことが多いです、
というようなことも書かれています。
自分が人材関連のお仕事をしながら、ぼんやりと
「なんだかよくわからないけど難しい・・」と感じていたことが
この本を読んで
「なるほど、そういうことか」となったことが多かったのでご紹介しました。
ミドルの方の転職に関してもアドバイスがありますので
参考になると思います。
よろしければご一読くださいませ。
この本の中で特に私が勉強になったなぁと思うのは、
・転職したらアンラーニングが大切
・マッチング思考ではなく学び直し思考で取り組む
ということでした。
自分のキャリアを考える際にもとても助けになりました。
そして、学び直し思考って、けっこう時間がかかるプロセスです。
実は今、自分がそれをやっているような気がしています。